「37インチタイヤ」装着の『ランドクルーザー250』! アイスランドで生まれた極地仕様カスタムがすごい

アークティックトラックスのトヨタ『ランドクルーザー250』をベースにしたオフロード車『AT37』
アークティックトラックスのトヨタ『ランドクルーザー250』をベースにしたオフロード車『AT37』全 6 枚

アイスランドの4WDカスタムメーカー、アークティックトラックスは、トヨタ『ランドクルーザー250』をベースにしたオフロード車『AT37』を発表した。35年以上にわたる極地での経験を活かし、日常での使用も可能な完全リエンジニアリングモデルとなっている。

AT37の名は、装着される37インチタイヤに由来する。タイヤはBFグッドリッチの新型オールテレーンT/A KO3またはマッドテレーンT/A KM3から選択可能で、様々な路面状況での高いグリップ力と耐久性を実現している。これらのタイヤは、アークティックトラックス独自のレトロ調の「ヘリテージ」鍛造アルミホイールに装着される。

アークティックトラックスのトヨタ『ランドクルーザー250』をベースにしたオフロード車『AT37』アークティックトラックスのトヨタ『ランドクルーザー250』をベースにしたオフロード車『AT37』

サスペンションは2段階調整式の専用パフォーマンスシステムを採用。ダカールラリー優勝経験のあるR53サスペンションと共同開発したもので、大径モノチューブダンパーや油圧式バンプストップなどを備え、40mmのリフトアップを実現している。

車体は37インチタイヤに対応するため、フレーム、ボディ、駆動系を大幅に改修。ワイドトレッド化とホイールベース延長により、オンロードでの快適性と直進安定性を確保しつつ、オフロードでの高い走破性を両立させている。

外観では、アークティックトラックス特有のワイドボディフレアを採用。タイヤ空気圧ガイド/センタータイヤ空気圧調整システム接続用の凹部を4隅に設けている。内装には専用のギアセレクターやダッシュトリム、プレミアムマットなどが装備される。

アークティックトラックスのトヨタ『ランドクルーザー250』をベースにしたオフロード車『AT37』アークティックトラックスのトヨタ『ランドクルーザー250』をベースにしたオフロード車『AT37』

AT37は、2025年第2四半期から欧州、北米、中東、アフリカ市場で販売が開始される予定だ。トヨタの正規ディーラーを通じて供給されるバージョンと、顧客の既存車両をコンバージョンするバージョンの2種類が用意される。

アークティックトラックスのAT37は、極地での走行を想定した高い機動性と、日常使用での快適性を両立させた特別なランドクルーザー250。オフロード愛好家やアドベンチャー志向の強いユーザーにとって、魅力的な選択肢となりそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る