コンチネンタルが構造改革、ドイツ4拠点で生産停止へ…約580人の雇用に影響

生産を停止するコンチネンタルのドイツ・シュトルツェナウ工場
生産を停止するコンチネンタルのドイツ・シュトルツェナウ工場全 1 枚

コンチネンタルは、同社のコンチテック部門において2025年に大規模な構造改革を実施すると発表した。この改革により、ドイツ国内の4拠点で生産が停止され、約580人の雇用に影響が出る見込みだ。

バート・ブランケンブルク、モアーズ、シュトルツェナウ、ガイタイン、フローブルクの4拠点で生産を停止する。また、フローブルクとガイトハイン(ザクセン州)の2拠点では工具製造を中止する。

さらに、ハンブルク拠点では将来独立する事業部門のオリジナル機器ソリューション(OESL)の活動を縮小する。加えて、コンチネンタルの自動車部門のスピンオフ計画の一環として、ハノーバーのファーレンヴァルト拠点のコンチテック部門の工場からオートモーティブ部門の工場へ生産ラインを移転する予定だ。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  5. 伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』ZIPPOライター発売、世界限定150個
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る