高速道路以外でも使えるETC「ETCX」、キャッシュレス決済できる駐車場を拡大

ETC多目的利用サービス「ETCX」が静岡県の「清水マリンパーキング(県営 日の出駐車場)」で利用可能に
ETC多目的利用サービス「ETCX」が静岡県の「清水マリンパーキング(県営 日の出駐車場)」で利用可能に全 2 枚

ETCソリューションズは、ETC多目的利用サービス「ETCX」(イーティーシーエックス)が、静岡県の「清水マリンパーキング(県営 日の出駐車場)」で利用可能になったと発表した。

ETCXは、高速道路以外の施設でのETC技術を活用した決済サービス。会員登録したETCカードを車載器に挿入するだけで、駐車場やガソリンスタンドなどETCXロゴマークが掲示してある施設での支払いが可能となる。

このサービスでは、乗ったままで支払いが完了するため、料金支払い時に現金やクレジットカードの受け渡し、スマートフォンの操作が一切不要。無線通信を利用したタッチレス決済で、接触機会の低減による感染症予防対策を実現する。会員登録料や年会費は不要で利用できる。

ETC多目的利用サービス「ETCX」が静岡県の「清水マリンパーキング(県営 日の出駐車場)」で利用可能にETC多目的利用サービス「ETCX」が静岡県の「清水マリンパーキング(県営 日の出駐車場)」で利用可能に

ETCXの利用方法は簡単で、ETCカードとクレジットカードを用いてETCX会員に登録した後、登録したETCカードを車載器に挿入するだけでキャッシュレス決済が利用できる。

ETCソリューションズは、今後も全国各地の有料道路、空港やレジャー施設の駐車場などでETCXが使える場所を順次拡大していく方針だ。同時に利用者も増やしていく。

ETCXは、ETC技術を用いた便利で快適な社会の実現を目指して、今後もサービスの拡大を進めていく予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る