筑波でEV最速記録狙うヒョンデ、687馬力『アイオニック5N』で「Attack筑波」参戦

ヒョンデ アイオニック5 N TA Spec
ヒョンデ アイオニック5 N TA Spec全 2 枚

Hyundai Mobility Japan(以下、ヒョンデ)は、2月15日に筑波サーキットで開催される「シバタイヤ presents Attack Tsukuba 2025」に、『アイオニック5 N TA Spec』で初参戦する。

アイオニック5 N TA Specは、量産モデルの強みを活かしつつ、モータースポーツ仕様のブレーキやショックアブソーバーを装備し、特別に設計された車両だ。2024年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムでは、9分30秒852のタイムでクラス優勝を果たし、電動改造車部門で新記録を樹立した。

ヒョンデは、筑波での初参戦において、2024年度のEV最速記録を更新することを目指している。ドライバーには、数々のレースでタイトルを獲得し、「Attack筑波」で4つの大会歴代記録を持つ谷口信輝氏を起用する。谷口氏とともに、新たなEV最速記録の樹立を目指す。

アイオニック5 N TA Specは、ソフトウェアチューニングにより最高出力687psを実現し、リアモーターの出力を37ps向上させた。さらに、モータースポーツ仕様のブレーキ、18インチのヨコハマADVAN 005スリックタイヤ、独自のハイダウンフォース空力パッケージを装備している。安全性も強化されており、Recaro製シートやSabelt製セーフティハーネス、PPIHC仕様のロールケージ、EV用消火システムが搭載されている。

ヒョンデは、革新的なモビリティソリューションを追求し、持続可能な未来のためにゼロエミッション車の導入を進めている。今回の挑戦は、その一環となる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  4. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
  5. EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る