筑波でEV最速記録狙うヒョンデ、687馬力『アイオニック5N』で「Attack筑波」参戦

ヒョンデ アイオニック5 N TA Spec
ヒョンデ アイオニック5 N TA Spec全 2 枚

Hyundai Mobility Japan(以下、ヒョンデ)は、2月15日に筑波サーキットで開催される「シバタイヤ presents Attack Tsukuba 2025」に、『アイオニック5 N TA Spec』で初参戦する。

アイオニック5 N TA Specは、量産モデルの強みを活かしつつ、モータースポーツ仕様のブレーキやショックアブソーバーを装備し、特別に設計された車両だ。2024年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムでは、9分30秒852のタイムでクラス優勝を果たし、電動改造車部門で新記録を樹立した。

ヒョンデは、筑波での初参戦において、2024年度のEV最速記録を更新することを目指している。ドライバーには、数々のレースでタイトルを獲得し、「Attack筑波」で4つの大会歴代記録を持つ谷口信輝氏を起用する。谷口氏とともに、新たなEV最速記録の樹立を目指す。

アイオニック5 N TA Specは、ソフトウェアチューニングにより最高出力687psを実現し、リアモーターの出力を37ps向上させた。さらに、モータースポーツ仕様のブレーキ、18インチのヨコハマADVAN 005スリックタイヤ、独自のハイダウンフォース空力パッケージを装備している。安全性も強化されており、Recaro製シートやSabelt製セーフティハーネス、PPIHC仕様のロールケージ、EV用消火システムが搭載されている。

ヒョンデは、革新的なモビリティソリューションを追求し、持続可能な未来のためにゼロエミッション車の導入を進めている。今回の挑戦は、その一環となる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る