【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「アルピーヌ A110」から全4問!

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「アルピーヌ A110」から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「アルピーヌ A110」から全4問!全 4 枚

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!

【画像全4枚】

RRレイアウトの強力なトラクションと超軽量ボディを武器にモータースポーツで大活躍。一時代を築いたスポーツカー、『アルピーヌ A110』は洗練されたルックスと圧倒的な性能で、歴史に名を刻む名車です。2017年にはその魂を受け継いだ新生A110が、アルピーヌブランドの復活とともに発表され、今も唯一無二の魅力を放っています。

今回はそんな『アルピーヌ A110』にまつわるクイズ全4問を出題です!

【Q1】圧倒的な軽さを武器としたアルピーヌ A110。当時の「1600S」グレードでは、140馬力のパワーに、約700kg車重でした。この軽さを実現したボディの主な材料は何でしょう?

(1)アルミ
(2)FRP
(3)カーボン

【Q2】アルピーヌ A110はモータースポーツの世界で猛威を振るいましたが、1973年に獲得した世界一のタイトルは何でしょう?

(1)ル・マン24時間耐久レース
(2)WRC(世界ラリー選手権)
(3)F1

【Q3】2017年に、ジュネーブモーターショーで往年のモデルと同じ名を持つ「A110」が発表され、アルピーヌブランドとともに復活を遂げました。このA110は、旧モデル以来何年ぶりの復活だったでしょうか?

(1)20年ぶり
(2)30年ぶり
(3)40年ぶり

【Q4】1971年にA110の後継車として開発されたのが『A310』ですが、日本の大ヒットアニメに登場することでも知られています。そのタイトルとは?

(1)名探偵コナン
(2)攻殻機動隊
(3)新世紀エヴァンゲリオン

クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』に登録して回答してみましょう!

『クルマら部』友だち追加はこちら

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る