「ドイツのワゴン車ロック過ぎ」BMWのスーパーワゴン『M3 CSツーリング』登場に日本のファンも羨望の眼差し

BMW M3 CSツーリング
BMW M3 CSツーリング全 14 枚

BMWが新たに発表した『M3 CSツーリング』は、レーシングカー由来の技術を惜しみなく投入し、高性能と実用性の両立を実現したスーパーワゴンだ。そのワゴンの枠を超えた驚異的なパフォーマンスに、SNSでも「ドイツのワゴン車ロック過ぎ笑」など注目が集まる。

「M3 CSツーリング」は、スポーツカーのパフォーマンスとファミリーワゴンの使い勝手を両立させたモデルだ。その心臓部には、レースから着想を得た直列6気筒エンジンが搭載された。

さらに、クローズドデッキ構造や3Dプリント技術を用いたシリンダーヘッドなど、細部に至るまで徹底的に強化された設計が特徴だ。軽量化にも注力しており、CFRP素材の活用により運動性能を向上。外観には独特なデザイン要素が加えられ、スポーティさと高級感を両立させた仕上がりになっている。

BMW M3 CSツーリングBMW M3 CSツーリング

最高出力は550hpと最大トルク650Nmを誇り、0-100km/h加速はわずか3.5秒。最高速度は電子制御により300km/hに制限されている。ボンネットやリアディフューザーなどに採用されたCFRPが軽量化を促進し、約15kgの減量を達成。ブレーキシステムやシャシーも専用設計で、コーナリング性能を最大限に引き出す。内装にはスポーツドライビングに最適なMカーボンバケットシートや、CFRP製シフトパドルを採用し、質感と機能性を兼ね備えている。

エクステリアは、ボンネットやフロントスプリッターなどの露出したカーボンファイバーが、ブリティッシュレーシンググリーンやラグナセカブルーなどの鮮やかなボディカラーと対照的な印象を与えている。フロントグリルには赤い輪郭線が施され、ヘッドライトはGTレーシングカーと同様の特徴的な黄色い光を放つ。

BMW M3 CSツーリングBMW M3 CSツーリング

X(旧Twitter)では、「M3ツーリングにCS出すの!?」「M3ツーリングでもCS出るの熱いな」「ドイツのワゴン車ロック過ぎ笑」と盛り上がりを見せている。

また、CSのみならず「M3ツーリング」にも改めて注目が集まっており「M初のツーリングモデル! 乗ってみたいー」「Mモデルにツーリング非常に尖ってて欲しい」「車内の空間もあって、走りもいいマジでほしい」と、M3ツーリングはユーザーから注目されているようだ。

このほかにも「欧州はワゴン大国ですね」「日本車もがんばってほしい」など、ドイツならではのクルマづくりに羨望の眼差しが向けられている。

BMW M3 CSツーリングBMW M3 CSツーリング

《宗像達哉》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る