BMW、ブランド体験施設「BMWヴェルト」を刷新…新アプリで仮想ツアーも

BMWがドイツのブランド体験施設「BMWヴェルト」をリニューアルオープン
BMWがドイツのブランド体験施設「BMWヴェルト」をリニューアルオープン全 5 枚

BMWは、ドイツのブランド体験施設「BMWヴェルト」をリニューアルオープンした。また今回のリニューアルオープンに合わせて、来場者の体験を革新的なものにする新アプリ「BMW Welt App」の導入が予定されている。

BMWのブランド体験施設「BMWヴェルト」

新アプリは2月末からダウンロード可能となり、BMWヴェルトの館内ツアーをインタラクティブで情報豊富な冒険に変える。16のステーションを巡る仮想ツアーが用意され、デジタルAIアバターが個人ガイドとして案内する。来場者は自由にスタート地点やペースを決められ、必要に応じて2か国語での案内も可能だ。

アプリの特徴的な機能として、展示車両のQRコードを読み取ることで、スマートフォン上で360度デジタルモデルを閲覧できる。また、車両仕様のデータシートのダウンロードも可能だ。さらに、ショップやレストラン、レンタカーの割引オファーや、クイズ、宝探し、MINIアーケードなどの機能も搭載されている。

BMWヴェルトの展示エリアも大幅に刷新された。BMW Mエリアでは「Mクラブハウス」と呼ばれる新しい体験スペースが設けられ、リビングルームの雰囲気とBMW Mガレージのモータースポーツの魅力を融合させている。また、充電、My BMWアプリ、RELAX. WE CARE.をテーマにした新しいBMWエリアも設置された。

ビジネスセンターも改装され、2月18日からゲストを迎え入れる。会議やイベントに利用可能で、モダンな外観と落ち着いた雰囲気を演出している。

リニューアルオープンを機に、BMWヴェルトでは多彩なイベントも予定されている。2月22日からはヨガプログラムが再開され、3月2日には子供向け音楽劇、4月4日には国際ミステリーフェスティバルの開催が予定されている。

さらに、4月27日には「4輪の音の旅 BMWヴェルトでの子供向けコンサート」と題した、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団とBMWのコラボレーションによる特別なイベントも開催される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
  5. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る