ファラデー・フューチャーの次世代EV『FX 6』、プロトタイプを米国でテストへ

ファラデー・フューチャーFX6のプロトタイプ
ファラデー・フューチャーFX6のプロトタイプ全 2 枚

米国のEVメーカーのファラデー・フューチャーは、FXブランドの次世代モデル『FX 6』のプロトタイプ2台を中国から米国ロサンゼルスの本社に出荷すると発表した。

この出荷は、FXブランドが手頃な価格の大衆向けAIEV(AI搭載電気自動車)を市場に投入する計画の重要な一歩となる。プロトタイプの出荷により、米国での本格的な開発およびテストが開始され、様々なシステムの継続的な路上テストが可能になる。

米国到着後、FXチームはADASや自動運転、EVパワートレイン、インテリジェントキャビン、全体的なユーザーエクスペリエンスなど、主要な側面について適合性の検証と詳細なテストを実施する予定。FX 6モデルは最終的に、同社の『FF 91 2.0』が現在生産されているカリフォルニア州ハンフォードの施設で組み立てられる見込みだ。

FXは、大衆市場セグメントを対象とした3つのモデルを計画している。AI-MPV製品「スーパーワン」、価格帯2万~3万ドルの「FX 5」、そして価格帯3万~5万ドルの「FX 6」。同社は3月にFX 6シリーズの詳細と、FX戦略全体に関する最新情報を発表する予定だ。

FXのグローバルCEOであるシャオ(マックス)・マ氏は、「FX 6カモフラージュプロトタイプの出荷は、製品開発がより詳細で厳密な検証フェーズに移行していることを示している」とコメントした。さらに、「FXリーダーシップチームは最近中国を訪問し、潜在的なパートナーやサプライチェーンの協力者との広範な議論を続け、FX 6の開発プロセスを強化できる前向きな結果を得た」と付け加えた。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る