水素燃料電池で走る電動カート、ネクスティ エレクトロニクスが出展へ…水素・燃料電池展 2025

ネクスティ エレクトロニクスの「H2 & FC EXPO 水素・燃料電池展」ブースイメージ
ネクスティ エレクトロニクスの「H2 & FC EXPO 水素・燃料電池展」ブースイメージ全 3 枚

ネクスティ エレクトロニクスは、2月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催される国際展示会「H2 & FC EXPO 水素・燃料電池展」に出展する。自社開発の電動カートに韓国Doosan Mobility Innovationの水素燃料電池を搭載した「FCカート」を展示する予定だ。

【画像全3枚】

H2 & FC EXPOは、水素・燃料電池に関する技術、部品、材料、システムなどが一堂に会する国際展示会。発電・輸送・産業といった幅広い分野の脱炭素化に資する水素について、最新情報が集結する。同時開催される「PV EXPO 太陽光発電展」など8つの展示会で構成される「スマートエネルギーWEEK」は、エネルギー業界の最新情報の収集が可能だ。

ネクスティ エレクトロニクスが展示するFCカートは、実際に走行実績がある。水素燃料電池システムは、リチウムイオン電池と比べて電源システムとして重量エネルギー密度が高く、モビリティなどへの搭載における重量メリットから、より長時間の駆動が可能となる。

同社はこれまで、水素燃料電池の可能性を探るため、ドローンや電動ラジコン草刈り機、水上ゴミ回収ドローンなどさまざまなアプリケーションへの実装を実現してきた。今回のFCカート展示は、水素燃料電池活用の新たなアプローチを直接見ることができる機会となる。

ネクスティ エレクトロニクスは豊田通商グループのエレクトロニクス商社として、車載分野ではトップクラスの規模を誇る。自動運転などの最先端技術を他の産業分野に積極的に展開することで、技術・商材を中心に、幅広い分野で顧客や社会のニーズに応え、社会課題の解決に貢献している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る