ティアフォー、ロボットタクシー実証実験の成果を発表…都内2か所で約1000km走行

ティアフォーがお台場と西新宿でロボットタクシーのプレサービス実証を実施
ティアフォーがお台場と西新宿でロボットタクシーのプレサービス実証を実施全 3 枚

自動運転技術を開発するティアフォーは、お台場、西新宿で行ったロボットタクシーの社会実装を目指した実証実験の成果を発表。ティアフォーの自動運転システムを搭載したJPN TAXI車両を使用し、複雑な交通環境下での約500個のシナリオを評価した。

交差点右左折や路上駐車車両の回避など、様々な状況下での走行を検証。安全を優先しつつ、必要に応じて運転手が操作を引き継ぐ形で実験を進めた。

お台場では、利用者が音声入力で目的地を指示し、東京テレポート駅周辺を中心に走行。1回の乗車による平均走行距離は約3km、総走行距離は約354kmに達した。一方、西新宿では、配車アプリで7つの目的地から1か所を選択する方式を採用。1回の乗車による平均走行距離は約3km、総走行距離は約622kmを記録した。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  2. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  3. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  4. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  5. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る