免許不要の電動モペッド「MOPERO mini cargo」発表…積載性と登坂性能を追求

SWALLOWの新型電動モペッド「MOPERO mini cargo(モペロミニカーゴ)」
SWALLOWの新型電動モペッド「MOPERO mini cargo(モペロミニカーゴ)」全 8 枚

電動モビリティメーカーのSWALLOWは、16歳以上であれば免許不要で運転できる新型電動モペッド「MOPERO mini cargo(モペロミニカーゴ)」を発表した。3月上旬からクラウドファンディングサイトMakuake(マクアケ)にて先行販売を開始する。

この製品は、従来の特定小型原付では実現が難しかった大容量の積載性能と優れた登坂能力を備え、国内での実用性を考慮して設計された。前カゴ、中カゴ、拡張可能なリアキャリアを標準搭載し、充実した積載スペースを確保している。

500Wのハイパワー省エネモーターを採用し、最大32%の坂道を登坂可能なプラネタリギアモーターを搭載している。これにより、日常的な使用はもちろん、急な坂道の多い地域でも快適な走行が期待できる。

SWALLOWの新型電動モペッド「MOPERO mini cargo(モペロミニカーゴ)」SWALLOWの新型電動モペッド「MOPERO mini cargo(モペロミニカーゴ)」

また、6km/hの歩道モードを搭載し、一部の歩道を通行できる機能も備えている。これにより、交通量の多い幹線道路を避けて安全に移動することが可能となる。

セキュリティ面では、付属のNFCカードによる電源オン・オフ機能や、パスワードによるロック解除機能を搭載。さらに、着脱式の大容量バッテリーを採用し、自宅での充電や外出先での充電スポット利用を容易にしている。

2023年7月1日に施行された改正道路交通法により誕生した特定小型原付は、16歳以上であれば免許不要で運転できる新しいモビリティの区分。このため、日常の移動手段としてはもちろん、免許返納後の高齢者の移動手段としても注目を集めている。

SWALLOWの新型電動モペッド「MOPERO mini cargo(モペロミニカーゴ)」SWALLOWの新型電動モペッド「MOPERO mini cargo(モペロミニカーゴ)」

MOPERO mini cargoは、この新しい法規制に対応した製品として、都市部での短距離移動やラストワンマイル配送、高齢者の外出支援など、幅広い用途での活用が期待されている。

通常価格は18万9800円となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る