免許不要の電動モペッド「MOPERO mini cargo」発表…積載性と登坂性能を追求

SWALLOWの新型電動モペッド「MOPERO mini cargo(モペロミニカーゴ)」
SWALLOWの新型電動モペッド「MOPERO mini cargo(モペロミニカーゴ)」全 8 枚

電動モビリティメーカーのSWALLOWは、16歳以上であれば免許不要で運転できる新型電動モペッド「MOPERO mini cargo(モペロミニカーゴ)」を発表した。3月上旬からクラウドファンディングサイトMakuake(マクアケ)にて先行販売を開始する。

この製品は、従来の特定小型原付では実現が難しかった大容量の積載性能と優れた登坂能力を備え、国内での実用性を考慮して設計された。前カゴ、中カゴ、拡張可能なリアキャリアを標準搭載し、充実した積載スペースを確保している。

500Wのハイパワー省エネモーターを採用し、最大32%の坂道を登坂可能なプラネタリギアモーターを搭載している。これにより、日常的な使用はもちろん、急な坂道の多い地域でも快適な走行が期待できる。

SWALLOWの新型電動モペッド「MOPERO mini cargo(モペロミニカーゴ)」SWALLOWの新型電動モペッド「MOPERO mini cargo(モペロミニカーゴ)」

また、6km/hの歩道モードを搭載し、一部の歩道を通行できる機能も備えている。これにより、交通量の多い幹線道路を避けて安全に移動することが可能となる。

セキュリティ面では、付属のNFCカードによる電源オン・オフ機能や、パスワードによるロック解除機能を搭載。さらに、着脱式の大容量バッテリーを採用し、自宅での充電や外出先での充電スポット利用を容易にしている。

2023年7月1日に施行された改正道路交通法により誕生した特定小型原付は、16歳以上であれば免許不要で運転できる新しいモビリティの区分。このため、日常の移動手段としてはもちろん、免許返納後の高齢者の移動手段としても注目を集めている。

SWALLOWの新型電動モペッド「MOPERO mini cargo(モペロミニカーゴ)」SWALLOWの新型電動モペッド「MOPERO mini cargo(モペロミニカーゴ)」

MOPERO mini cargoは、この新しい法規制に対応した製品として、都市部での短距離移動やラストワンマイル配送、高齢者の外出支援など、幅広い用途での活用が期待されている。

通常価格は18万9800円となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. いま“軽さ”で効くのはどこだ!? ホイール・バッテリー・素材置換で走りは変わる~カスタムHOW TO~
  3. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る