中国EVリープモーター、「IAAモビリティ2025」で新モデル発表へ

リープモーターの『T03』
リープモーターの『T03』全 3 枚

中国のEVメーカーのリープモーター(零跑汽車)は、9月にドイツ・ミュンヘンで開催される国際自動車ショー「IAAモビリティ2025」に出展すると発表した。同社は2023年の欧州デビューに続き、2度目の出展となる。

リープモーターは今回のイベントを通じて、拡大する将来のモデルラインナップを紹介する予定だ。既に発表済みの『T03』、『B10』、『C10』モデルに加え、新たな製品を発表する計画だ。詳細は後日発表される。

同社は野心的な成長戦略を掲げており、2024年に30万台だった販売台数を2025年には50万台以上に増やすことを目指している。この結果、中国の競争の激しい自動車市場において、新エネルギー車(NEV)スタートアップブランドの上位3社の地位を固めた。

欧州では2024年秋からステランティスとの合弁会社「リープモーター・インターナショナル」(ステランティス51%、リープモーター49%)が事業を開始している。今後3年間で5つの新モデルを市場に投入し、車種ラインナップを完成させる計画だ。

欧州市場では、戦略的提携先であり株主でもあるステランティスの強力な販売・サービスネットワークを活用できる利点がある。ミュンヘンのIAAでも、欧州第2位の自動車グループとの緊密な協力関係が見て取れる。リープモーターのブースは、ドイツを代表するステランティスブランドであるオペルの隣に配置される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  2. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
  5. ロイヤルエンフィールドの新型『ハンター350』に「さらに楽しくなりそう」「新車価格値下げしてて草」など注目集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る