ヴァレオ、車載センサーを活用した新型エンタメシステム発表へ…XRゲームも可能に

ヴァレオ・レーサー
ヴァレオ・レーサー全 3 枚

ヴァレオは、3月8日から米国で開催される「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)2025」の「ラ・フレンチ・タッチ・ランデブー」において、既存の車載安全機能を活用した革新的なエンターテイメントソリューションを発表する。

車載センサーを活用した新型エンタメシステム

ヴァレオは、カメラやレーダーなどの既存の安全機能をソフトウェアによって変革し、新たなエンターテイメントやパーソナライゼーションの可能性を切り開く方法を紹介する。その中心となるのが、拡張現実(XR)ゲーム体験「ヴァレオ・レーサー」だ。

このゲームは、車両のWi-Fiに接続されたスマートフォンやタブレットでプレイ可能で、車内の先進運転支援システム(ADAS)を使用して車両のリアルタイム環境データをゲームに取り込む。カメラ、レーダー、超音波センサー、AI認識アルゴリズムなどを活用し、Unityのランタイムに挿入してゲーム要素を生成する。

さらに、ヴァレオは「PanoramaXR」と呼ばれる技術も発表する。これは、ADASと車載AIアルゴリズムを使用して、ドローンで撮影したかのような運転環境の360度ビューを作成する。車載のコネクティビティ、統合ビデオ会議、リアルタイム共有により、乗員とリモートユーザーが一緒に乗車体験をしてコミュニケーションを取ることができる。

また、「Panovision」と呼ばれる技術も紹介される。これは、フロントガラス全体に投影された仮想浮遊画像を拡張現実ヘッドアップディスプレイ(HUD)と組み合わせ、ドライバーインタラクションに革命をもたらす。重要な情報をドライバーの視線内に直接提供し、安全性を高める。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. 【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「三菱 デリカ&デリカミニ」から全4問!
  4. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る