ルノーの新型EV『4 E-Tech』、航続409km…フランスで予約開始へ

ルノー 4E-Techエレクトリック
ルノー 4E-Techエレクトリック全 5 枚

ルノーは、3月12日から新型EVのルノー『4(キャトル)E-Techエレクトリック』の予約受付を、フランス本国で開始すると発表した。この新モデルは、異なる顧客ニーズに対応するため、3つのバージョンと2種類のバッテリー容量で展開される。

都市向けの「アーバンオートノミー」モデルは、90kW(120hp)/225Nmの電気モーターと40kWhのリチウムイオンバッテリーを組み合わせ、最大308kmの航続距離を実現する。価格は環境ボーナス4000ユーロ(約64万円)を含め2万5990ユーロ(約419万円)からで、月々230ユーロ(約3万7000円)からのリースプランも用意される。

一方、長距離向けの「コンフォートレンジ」モデルは、110kW(150hp)/245Nmの電気モーターと52kWhのバッテリーを搭載し、WLTPモードで最大409kmの航続距離を達成する。こちらは2万9490ユーロ(約475万円)からで、月々280ユーロ(約4万5000円)からのリースプランがある。

ルノー 4E-Techエレクトリックルノー 4E-Techエレクトリック

両モデルとも11kWの双方向AC充電器を標準装備し、V2L(Vehicle-to-Load)機能により車両のバッテリーから220V機器に給電できる。さらにV2G(Vehicle-to-Grid)機能により、電力を電力網に戻すことで家庭での充電コストを相殺できる。これにより、ルノー4 E-Techはエネルギーエコシステムの中心的存在となることが期待される。

急速充電については、コンフォートレンジモデルが100kW、アーバンオートノミーモデルが80kWのDC充電器を搭載し、どちらも15%から80%までの充電を30分で完了できる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る