中央発條の愛知県藤岡工場で爆発事故、従業員1名死亡2名負傷

中央発條の本社(参考)
中央発條の本社(参考)全 1 枚

自動車部品メーカーの中央発條は3月6日、愛知県豊田市の藤岡工場で爆発事故が発生したと発表した。この事故により従業員1名が死亡し、2名が負傷した。

事故は3月6日午前8時頃、藤岡工場の第3工場内で発生。冷間コイルラインの集塵機において爆発を伴う事故が起き、建屋の一部も損傷した。消防によって既に鎮火されているが、事故の原因については現在調査中だという。

中央発條の藤岡工場は愛知県豊田市深見町に位置している。同社は自動車用のばねや各種線ばね、薄板ばねなどを製造する大手部品メーカーで、トヨタ自動車をはじめとする自動車メーカーに部品を供給している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  4. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る