「このために免許取ってもいい」スズキと『ストリートファイター6』のコラボバイクにゲームファンも熱視線!?

「ストリートファイター6」とコラボレーションしたスズキ『GSX-8R Tuned by JURI』
「ストリートファイター6」とコラボレーションしたスズキ『GSX-8R Tuned by JURI』全 6 枚

スズキは、カプコンの人気格闘ゲーム『ストリートファイター6』とコラボレーションした『GSX-8R Tuned by JURI』を発表した。この意外な組み合わせと、キャラクターをイメージしたデザインに、SNSでは様々な反響が寄せられている。

「GSX-8R Tuned by JURI」はスズキのスポーツバイク『GSX-8R』に人気キャラクター「JURI(ジュリ)」と作中に登場するバイクのイメージを反映させたもの。

ジュリのトレードマークである蜘蛛模様をカラーグラフィックに採用し、アグレッシブな印象を演出している。また、キャラクターの特徴である左目の風水エンジンをバイクのエンジン上に表現するなど、ゲームの世界観を忠実に再現している。

同モデルは3月5日~9日に両国国技館で開催される「CAPCOM CUP 11」および「ストリートファイターリーグ:ワールドチャンピオンシップ 2024」にて展示され、実車に跨ることも可能になっている。また、3月21日の大阪モーターサイクルショーから順次、東京、名古屋の会場で展示することも発表されている。

「GSX-8R Tuned by JURI」の発表にX(旧Twitter)では、「自分もこの仕様にしたい」「このために免許取ってもいい」といった声が上がっている。非売品ではあるがスズキとゲームファン、双方に刺さるモデルとなっているようだ。「バイク離れに歯止めかけれるんじゃないかな」と期待する声も。

またバイクファンからは「ミラーがハンドル位置に変えられているのが良い」、「黒いホイールが一番羨ましいのである」といったコメントも寄せられている。

さらに、エンジンカバー部のデザインはジュリの能力である「風水エンジン」に由来したものとなっているが、「SUZUKIのロゴと上手く融合してる」、「エンジンで掛けたのか」とそのアイデアが評価されている。

また、「ストリートファイターコラボなのに8S(ストリートファイター)じゃないんかい!」や、同ゲームシリーズのキャラクター「エドモンド・本田」を挙げて「じゃあホンダはどうすんの??」というツッコミも見られた。その他にもキャラ仕様のヘルメット、コラボステッカーなどを望む者も多い。

「GSX-8R Tuned by JURI」はバイクファン以外からも注目され、新たにバイクに乗りたいという声も見られた。また、現状、非売品となっているがその販売を望む声も多い。今後、スズキのコラボ展開から目が離せない。

《大矢根洋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る