キャデラックの大型電動SUV『エスカレードIQ』に「L」、ロングホイールベースが登場

キャデラック・エスカレードIQL
キャデラック・エスカレードIQL全 5 枚

キャデラックは、フラッグシップ電動SUV『エスカレードIQ』のロングホイールベース仕様、『エスカレードIQL』を米国で発表した。2026年モデルとして2025年半ばから生産を開始し、北米を含む世界市場で販売される予定だ。

ロングホイールベースの電動SUV『エスカレードIQL』

エスカレードIQLは、エスカレードIQをベースに、さらなる居住性と積載性を追求したフルサイズSUV。全長を延長することで、3列目シートの足元空間を約10cm以上拡大。3列目の頭上空間も約2.5cm増加させ、大人7人が快適に乗車できる室内空間を実現している。

パワートレインは、205kWhの大容量バッテリーを搭載し、1回の充電で最大約740kmの航続距離を実現。急速充電ステーションを利用すれば、10分間の充電で約187kmの航続距離を追加できる。また、「ベロシティマックス」モードでは、最高出力750hp、最大トルク1064Nmを発揮し、0-96km/h加速は4.7秒で達成する。

室内には、55インチの湾曲ディスプレイを採用。ナビゲーションやエンターテインメント機能を直感的に操作できる。さらに、2列目シートには、折りたたみ式テーブルや12.6インチの個人用ディスプレイ、マッサージ機能付きシートなど、贅沢な装備を用意している。

安全性能面では、ハンズフリー運転支援システム「スーパークルーズ」を全グレードに標準装備。また、車両から家庭への給電が可能な双方向充電機能も搭載している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  2. 鉱山の坑道でバイク走行イベント、過疎地域を活性化 11月1~3日に開催
  3. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  4. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  5. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る