伝説の二輪オフロードタイヤ、コンチネンタル「TKC 80」が40周年…限定版を発売予定

TKC 80を純正装着したカワサキKLR 600
TKC 80を純正装着したカワサキKLR 600全 4 枚

コンチネンタルは二輪向けオフロードタイヤ「TKC 80」が、発売40周年を迎えたと発表した。1985年のデビュー以来、バイク愛好家たちの支持を集め続けてきたこのタイヤは、時代とともに進化を遂げながら、その性能の高さを維持してきた。

コンチネンタル「TKC 80」を採用したカワサキ、BMW

TKC 80は、オンロード50%、オフロード50%の性能バランスを持つデュアルスポーツタイヤとして開発。発売当初から、その耐久性と多様な路面での優れたグリップ力が国際的なジャーナリストから高く評価された。

このタイヤは、様々な冒険の舞台で活躍してきた。1994年から1998年にかけて開催された「トランスダヌビアライド」や、俳優のユアン・マクレガーとチャーリー・ブアマンが2004年に行った世界一周ツーリング「ロング・ウェイ・ラウンド」でも使用されている。

BMWモトラッドもTKC 80を純正装着BMWモトラッドもTKC 80を純正装着

40年の間に、バイク自体も大きく進化。TKC 80が登場した1985年当時、BMW『R 80 G/S』は重量200kg、50hp、800ccのエンジンを搭載していた。それに対し現在のBMW『R 1300 GS アドベンチャー』は、重量270kg、145hp、1300ccと、はるかにパワフルになっている。TKC 80も、こうした変化に対応し、タイヤサイズやパフォーマンスを進化させてきた。

カワサキ、BMW、KTM、ハスクバーナ、GASGASといった有名メーカーが、長年にわたりTKC 80を純正タイヤとして採用している事実が、その性能の高さを物語る。

40周年を記念して、コンチネンタルは2025年3月から限定版のアニバーサリーパッケージを発売する予定だ。TKC 80のセットを購入した顧客に、バイク用アクセサリーやエアコンプレッサーなどの特典が提供される。

コンチネンタルTKC 80コンチネンタルTKC 80

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ハイエースが「移動リビング」に変身!カロッツェリアで車内体験を格上げする最短ルートPR
  4. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  5. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る