3月14日は「世界睡眠デー」…レクサスLMで極上の仮眠体験、「ブレインスリープタクシー」が都内に登場

レクサスLMの「ブレインスリープ タクシー」
レクサスLMの「ブレインスリープ タクシー」全 3 枚

ニューステクノロジーは、3月14日の「世界睡眠デー」に合わせて、ブレインスリープが企画する「ブレインスリープ タクシー」に、大和自動車交通と共同で提供するプレミアムハイヤーサービス「TOKYO CHAUFFEUR SERVICE」が採用されたと発表した。

このサービスは、忙しく働くビジネスパーソンに向けて、最高級車両のレクサス『LM』と「ブレインスリープ ピロー」を組み合わせた、世界に一つだけの極上の仮眠空間を提供する。

レクサスLMの「ブレインスリープ タクシー」レクサスLMの「ブレインスリープ タクシー」

「ブレインスリープ タクシー」は、3月13日から18日までの平日限定で都内に登場。車内には、ブレインスリープピローやオリジナルクッション、フロアマットが設置され、大型モニターでは仮眠に関する説明動画が放映される。また、癒しの音楽で脳が眠る睡眠を体験できる。

走行終了後には、ドライバーから仕事の質をブーストさせる次世代のコーヒー「ブレインスリープ コーヒー for デイ」が提供され、走行中から走行後までリラックスできる体験を提供する。

このイベントは事前予約制で、実施日は3月13日、14日、17日、18日の4日間。実施時間は10時30分から15時45分まで、1日9枠(1枠2名まで)で、体験時間は25分間となっている。発着所は赤坂サカス広場敷地内に設置される。

レクサスLMの「ブレインスリープ タクシー」レクサスLMの「ブレインスリープ タクシー」

世界睡眠デーは、世界睡眠医学協会によって制定された記念日で、健康的な睡眠の重要性や正しい知識の普及を目的としている。仮眠は疲労回復だけでなく、判断力や集中力の回復、意欲や発想力の向上も期待できるため、十分な睡眠がとれていない人にとって有効な手段となる。

この「ブレインスリープ タクシー」は、忙しい都市生活者に質の高い仮眠を提供することで、心身のリフレッシュと生産性の向上を支援する新しいサービスといえる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る