高級車の車内にも、イルミネーション搭載の噴霧式フレグランスディフューザー、カーメイトが発売

噴霧式フレグランスディフューザー イルミ ブラック
噴霧式フレグランスディフューザー イルミ ブラック全 30 枚

カー用品メーカー・カーメイトが販売中の「噴霧式フレグランスディフューザー」シリーズに、天面が3つのパターンで光るイルミネーションモデル「イルミ ブラック」が登場。価格はオープンで、同社オンラインショップでの販売価格は1万1000円(税込)となっている。

噴霧式フレグランスディフューザー

カーメイトは2020年から噴霧式フレグランスディフューザーを展開しており、大型車でも好みの強さに香りをコントロールできる点が好評を博している。「イルミ ブラック」は、近年の高級欧州車や電気自動車を中心に見られる、車内空間演出のアンビエントライトをヒントに開発された。グラデーションデザインを天面のドットとボトルのキャラクターラインに取り入れ、スタイリッシュなデザインに仕上げている。

ディフューザーは、エンジンONで自動でイルミネーションが点灯し、噴霧を開始。3種類の点灯パターンがあり、ドレスアップ要素を高めるスカイブルー落ち着きをもたらすアイボリーの2色が設定でき、車内空間をドレスアップ。設置はドリンクホルダーで、底面に向かって細くなるスリムボトル形状により、多くのドリンクホルダーに対応している。

また、同時にフレグランスオイル3種類も発売された。カーフレグランスシリーズ「BLANG(ブラング)」に高級感のあるムスクとアンバーが調和した「クラシックムスク」が、「luno(ルーノ)」シリーズには気品あふれるジャスミンやホワイトピーチの瑞々しい香りをムスクが柔らかく包む「シルキーサボン」と、少し甘味のあるバルサムとムスクにアンバーの香りを合わせたフルーティフローラルの「ムスクブーケ」が追加された。同社オンラインショップ価格はいずれも1320円(税込)。

さらに、ディフューザーを使用しなくてもフレグランスオイルの香りを車内で楽しめる「ハンギングキャップ」も同時に発売された。香らせたいときにオイル瓶を逆さまにし、木製キャップにオイルを染み込ませることで香りを広げることができ、紐が付いているため好みの場所に吊り下げて使用できる。カバーにはオイル瓶を保護するソフトな素材を採用。カラーはブラックとホワイトが用意され、同社オンラインショップ価格はいずれも800円(税込)となっている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る