日産のミドルSUV『パスファインダー』、4年連続で米IIHS最高の安全性評価

日産 パスファインダー の「ロッククリーク」
日産 パスファインダー の「ロッククリーク」全 5 枚

日産自動車の米国部門は、中型SUV『パスファインダー』新型が、米国道路安全保険協会(IIHS)から、最高の安全性評価「TOP SAFETY PICK+」と認定されたと発表した。これにより、パスファインダーは4年連続でIIHSの最高評価を獲得したことになる。

IIHSは2024年、中型オーバーラップ前面衝突テストを更新し、運転席後方に小柄な大人や12歳児を想定した2つ目のダミーを配置するようになった。このテストは後部座席乗員の負傷リスクを評価するもので、TOP SAFETY PICK+を獲得するには「良好」の評価が必要となる。

パスファインダーは、この新しいテストを含む厳格化された基準をクリアし、小型オーバーラップ前面衝突テストや更新された側面衝突テストでも「良好」の評価を獲得。さらに、歩行者前面衝突防止性能や標準装備のヘッドライトでも高評価を得た。

日産 パスファインダー の「ロッククリーク」日産 パスファインダー の「ロッククリーク」

2025年モデルのパスファインダーは、最大8人乗りの座席配置や、オフロード仕様の「ロッククリーク」グレード、高級装備の「プラチナ」グレードを用意。全モデルに日産セーフティシールド360を標準装備し、クラス初のインテリジェントフォワードコリジョンワーニングも搭載している。

さらに、駐車時の安心感を高めるインテリジェントアラウンドビューモニターや、高速道路走行を支援するプロパイロットアシストなど、先進的な安全技術を採用している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. BMWモトラッド、2026年モデルを続々発表…ナビ電動解除や新色など装備充実
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る