メルセデスベンツ『CLA』新型、新開発48Vハイブリッドも設定

メルセデスベンツ『CLA』新型のハイブリッド
メルセデスベンツ『CLA』新型のハイブリッド全 5 枚

メルセデスベンツは、『CLA』新型に新開発のハイブリッドパワートレイン搭載車を設定すると発表した。新型『CLAハイブリッド』は、48V技術と電気モーターを組み合わせた先進的なパワートレインを採用している。

外観はEVモデルとほぼ同じデザインを採用しており、グリルのデザインが主な違いとなっている。ハイブリッドモデルのグリルには、クロームのメルセデスベンツのスターパターンが採用され、LEDライトガイドで縁取られている。

パワートレインは、ドイツのメルセデスベンツエンジニアが開発を担当。最新の1.5リットル4気筒エンジンを搭載し、3種類の出力レベルが用意される予定だ。駆動方式は、前輪駆動と4MATICの4輪駆動から選択可能となる。詳細な技術データや装備内容については、販売開始前に発表される予定だ。

メルセデスベンツ『CLA』新型のハイブリッドメルセデスベンツ『CLA』新型のハイブリッド

新型CLAハイブリッドの特徴として、電気のみでの走行や回生ブレーキによるエネルギー回収が可能となっている。電気モーターは、全速度域でインテリジェントなサポートを行い、特に低速域での加速性能を大幅に向上させる。

都市部での走行や20kW以下の出力が必要な場合、電気のみでの走行が可能だ。また、約100km/hまでの速度域で効率的な惰性走行(電気セーリング)が可能となっている。回生ブレーキシステムは、最大25kWのエネルギーを回収できる。

パワートレインの中核となるのは、新開発の1.5リットル4気筒エンジンだ。このエンジンは、メルセデスベンツのFAME(Family of Modular Engines)エンジンファミリーの一員で、様々な車種に適用可能な設計となっている。

メルセデスベンツ『CLA』新型のハイブリッドメルセデスベンツ『CLA』新型のハイブリッド

効率性を高めるため、ミラーサイクルに基づく燃焼プロセスを採用。吸気バルブの早期閉鎖により、スロットル損失を低減し、12:1という高圧縮比を実現している。これにより、特に日常的な走行で多い部分負荷時の効率を高め、燃費向上とNOx排出量の削減を実現している。

新型CLAハイブリッドは、コンパクトなボディに先進的なパワートレインを搭載し、環境性能と走行性能の両立を図っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  2. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る