ビリー・モンガーと巡る特別なF1体験は誰の手に? DHL、F1日本GP会場で特別コンテスト開催

DHLがF1日本グランプリ会場で特別イベント「オリジナルハット・チャレンジ」を開催
DHLがF1日本グランプリ会場で特別イベント「オリジナルハット・チャレンジ」を開催全 1 枚

DHLは、4月6日に決勝がおこなわれる「F1日本グランプリ」の開催期間中に、鈴鹿サーキット会場内で、特別企画「DHLオリジナルハット・チャレンジ」を開催すると発表した。

同企画は、F1を20年間ロジスティクス面で支えてきたDHLが、個性あふれるコスチュームで知られる日本のF1ファンに向けて行うもので、簡単に言えば「オリジナルハットのコンテスト」。日本ならではのF1ファン文化と自分らしさを自由に表現できる居場所を大切にしてほしいとの思いを込めて、誰もが参加可能な特別企画となっている。

参加者は4月5日の12時に、鈴鹿サーキット・ファンゾーン内、タグ・ホイヤーの時計台前に集まり、自慢のオリジナルハットを披露する。

審査員を務めるのは、DHLアンバサダーでもあり奇跡の復活を遂げた元英国F4レーサー、ビリー・モンガー氏で、最優秀作品(一名様)は翌4月6日に開催されるプレミアイベント「Race Behind the Race」体験へ招待されることとなる。

審査基準は創造性40%・DHLとF1との関連性30%・独創性20%・サステナブルな材料の活用10%とのことで、F1やDHLにインスパイアされた「Race Behinde the Race(レースの裏で繰り広げられる戦い)」を表現したオリジナルハットをかぶって会場で参加してほしい。

なお、参加規約によると応募者と作品は同社ウェブサイトのほか、SNSなどで映像・画像が公開される可能性があるとのことで、奇抜なクリエイションやコスプレで、世界デビューできるチャンスとなるかもしれない。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  5. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る