15歳から乗れる小型EV、航続75kmのオペル『ロックス』がリニューアル

オペル・ロックス改良新型
オペル・ロックス改良新型全 5 枚

オペルは、シティコミューターEV『ロックス』の改良新型を欧州で発表した。改良新型ロックスは、若者向けの都市型モビリティとして、よりスタイリッシュで個性的なデザインに生まれ変わった。

【画像全5枚】

改良新型ロックスの特徴的な変更点は、オペルの新しいデザイン哲学「デトックス」を反映したエクステリアだ。フロントグリルには、他のオペルモデルと同様に「オペル・ヴィゾール」と呼ばれる黒いパネルが採用された。ボディ下部はライトグレーに、ルーフとホイールは引き続き黒色となり、コントラストの効いたデザインに仕上がっている。

ロックスは欧州の一部市場では15歳から運転可能で、AM免許で運転できる。電動二輪車と比較して、天候や安全性の面で優れているのが特徴だ。最高速度は45km/hで、1回の充電で最大75kmの走行が可能。家庭用コンセントから充電できるため、利便性も高い。

オペル・ロックス改良新型オペル・ロックス改良新型

車内では、若者世代のニーズに応えるためスマートフォン連携機能が強化された。センターコンソールにはスマートフォンホルダーとUSBポートが設置され、「myOpel」アプリへのアクセスが可能になった。また、ステアリングホイールに取り付けられる「MyRocks Switch」を介してBluetoothでスマートフォンと接続できる。

さらに、パノラマルーフが標準装備され、LEDヘッドライトも採用されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  4. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  5. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る