メルセデスAMG『GT』新型に頂点「63 PRO」、603馬力ツインターボ搭載…今春米国発売へ

メルセデスAMG『GT 63 PRO 4MATIC+』
メルセデスAMG『GT 63 PRO 4MATIC+』全 5 枚

メルセデスベンツは、メルセデスAMG『GT 63 PRO 4MATIC+』を今春、米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は19万5900ドル(約2925万円)となる。

メルセデスAMG『GT 63 PRO 4MATIC+』

メルセデスAMG GT 63 PROは、新型「AMG GT」シリーズの中で最もダイナミックな走りを実現するモデルとして位置付けられている。4.0リットル V8ツインターボエンジンは特別なチューニングが施され、最高出力603hp、最大トルク627lb-ft(850Nm)を発揮する。これにより、街中でもサーキットでも卓越したパフォーマンスを発揮するという。

走行性能を支える技術として、アクティブロールスタビライゼーション機能付きのAMG ACTIVE RIDE CONTROL サスペンション、アクティブリアアクスルステアリング、AMGパフォーマンス4MATIC+フルタイム可変四輪駆動システムを標準装備している。

冷却性能も強化されており、四輪駆動システム用のアクティブクーリングや、アンダーボディとブレーキカバープレートの特殊設計により、標準装備のAMGハイパフォーマンスセラミックコンポジットブレーキシステムへの空気の流れを最適化した。

外観では、カーボンファイバー製の追加エアディフレクターを備えた専用フロントマスクや、AMGカーボンファイバーパッケージ、AMGエアロダイナミクスパッケージ、AMGエクステンデッドナイトパッケージを標準装備し、よりアグレッシブな印象を与えている。

内装には、ナッパレザー製のAMGパフォーマンスシートを標準装備。オプションで「+2」折りたたみリアシートを無料で追加できる。さらに、新しいMANUFAKTURシグネチャーナッパレザーなど、様々な内装オプションが用意されている。

メルセデスAMG GT 63 PROは、街中での快適性とサーキットでの高性能を両立させた究極のGTクーペとして、高級スポーツカー市場に新たな選択肢を提供する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  3. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  4. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  5. プレミア化は必至!?『ランクル』を知り尽くしたトヨタ車体の「ラリー仕様」限定車にSNS歓喜
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る