「世界最速のマッスルEV」新型チャージャーデイトナ、「ストライプ」際立つカスタム披露

ダッジ『チャージャーデイトナ』新型のカスタマイズモデル
ダッジ『チャージャーデイトナ』新型のカスタマイズモデル全 3 枚

ステランティス傘下のダッジブランドは、南カリフォルニアで開催された「スプリングフェスト2025」において、新型『チャージャーデイトナ』のカスタマイズモデルを初公開した。

スプリングフェストは、ダッジ愛好家が集うイベントで、5年ぶりの開催。今回のイベントでは、新世代のダッジ・チャージャーが主役だった。新型チャージャーは、1968年モデルにインスピレーションを得たデザインを採用し、幅広のスタンス、標準装備のワイドボディフレーム、特許出願中のRウィング、そして鮮やかな外装色が特徴だ。

ダッジによると、新型チャージャーは「世界最速かつ最強のマッスルカー」と位置付けられており、デザインの境界線を押し広げているという。今回のカスタマイズモデルでは、さらにその先を行く独自のルックスが披露された。

ダッジ『チャージャーデイトナ』新型のカスタマイズモデルダッジ『チャージャーデイトナ』新型のカスタマイズモデル

カスタマイズの目玉となるのは、新たに採用されたストライプデザインだ。ストライプは長年、ダッジのマッスルカーファンに人気のカスタマイズオプションだった。今回は、ダッジの次世代車両を象徴する新しいシンボル「フラッツォグ」ロゴを使用したデザインが採用された。

具体的には、マットブラックのフラッツォグデュアルストライプが施され、赤いトリムアクセントと、ストライプ内部に独自の繰り返しパターンで配置されたフラッツォグロゴが特徴。このストライプは、ガラスルーフと通常ルーフの両方のチャージャーデイトナに対応しており、ガラスルーフ装備車では車内からもフラッツォグパターンを楽しむことができるよう設計されている。

スプリングフェスト2025では、このカスタマイズモデルを中心に、ダッジの最新テクノロジーと伝統的なマッスルカーの魅力が融合した新世代チャージャーの姿を披露している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る