VW『ID. Buzz』に着想した「犬用おもちゃ」、ルーツは50年前の「タイプ2」に

VWが電気ミニバン『ID. Buzz』にインスパイアされた犬用おもちゃを米国で限定発売
VWが電気ミニバン『ID. Buzz』にインスパイアされた犬用おもちゃを米国で限定発売全 3 枚

フォルクスワーゲンは、犬用おもちゃブランドのKONGおよびVCAチャリティーズと協力し、電気ミニバン『ID. Buzz』にインスパイアされた犬用おもちゃを米国で限定発売した。

この限定おもちゃには、意外な由来がある。約50年前、KONGの創設者ジョー・マーカムのジャーマン・シェパード、フリッツが、自動車修理工場でフォルクスワーゲン「タイプ2」バスの予備ゴムアクスルストップを見つけたことがきっかけとなり、KONGのおもちゃが誕生したのだ。

今回の限定おもちゃは、タイプ2バスの現代版であるID. Buzzの象徴的な「カバナブルー」カラーを採用している。価格は13.99ドル(約2100円、税・送料別)で、フォルクスワーゲンの公式サイトおよび愛好家向けサイトで販売されている。

この取り組みの特徴は、購入者1人につき1個のおもちゃが地域の動物保護施設に寄付されること、そして売上の全額がVCAチャリティーズを通じて全国の動物保護施設に寄付されることだ。

フォルクスワーゲンは、この限定おもちゃを通じて、自動車愛好家とペット愛好家を結びつけ、犬たちの生活を豊かにすることを目指している。

VWが電気ミニバン『ID. Buzz』にインスパイアされた犬用おもちゃを米国で限定発売VWが電気ミニバン『ID. Buzz』にインスパイアされた犬用おもちゃを米国で限定発売

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. デリカミニが一晩で別物に! プロ施工3ウェイ+サブウーファーの実力[car audio newcomer]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. 中国向け新ブランド「アウディ」、初の量産モデル『E5スポーツバック』生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る