VW『ID. Buzz』に着想した「犬用おもちゃ」、ルーツは50年前の「タイプ2」に

VWが電気ミニバン『ID. Buzz』にインスパイアされた犬用おもちゃを米国で限定発売
VWが電気ミニバン『ID. Buzz』にインスパイアされた犬用おもちゃを米国で限定発売全 3 枚

フォルクスワーゲンは、犬用おもちゃブランドのKONGおよびVCAチャリティーズと協力し、電気ミニバン『ID. Buzz』にインスパイアされた犬用おもちゃを米国で限定発売した。

この限定おもちゃには、意外な由来がある。約50年前、KONGの創設者ジョー・マーカムのジャーマン・シェパード、フリッツが、自動車修理工場でフォルクスワーゲン「タイプ2」バスの予備ゴムアクスルストップを見つけたことがきっかけとなり、KONGのおもちゃが誕生したのだ。

今回の限定おもちゃは、タイプ2バスの現代版であるID. Buzzの象徴的な「カバナブルー」カラーを採用している。価格は13.99ドル(約2100円、税・送料別)で、フォルクスワーゲンの公式サイトおよび愛好家向けサイトで販売されている。

この取り組みの特徴は、購入者1人につき1個のおもちゃが地域の動物保護施設に寄付されること、そして売上の全額がVCAチャリティーズを通じて全国の動物保護施設に寄付されることだ。

フォルクスワーゲンは、この限定おもちゃを通じて、自動車愛好家とペット愛好家を結びつけ、犬たちの生活を豊かにすることを目指している。

VWが電気ミニバン『ID. Buzz』にインスパイアされた犬用おもちゃを米国で限定発売VWが電気ミニバン『ID. Buzz』にインスパイアされた犬用おもちゃを米国で限定発売

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  5. スカニアが始めるレンタルトラックの戦略的意義
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る