トヨタ、エアバッグ素材を活用したジャケットを8月発売

TOYOTA UPCYCLE・豊島・アーバンリサーチによる「つつむ」をテーマにした3社連携ファーストコレクション
TOYOTA UPCYCLE・豊島・アーバンリサーチによる「つつむ」をテーマにした3社連携ファーストコレクション全 7 枚

トヨタ自動車の新ブランド「TOYOTA UPCYCLE」、豊島、アーバンリサーチの3社が、自動車とアパレルの廃棄物を融合させた新しいアップサイクル商品の展開に向けて連携を開始した。8月に「ファーストコレクション」を発売する。

すでに3社連携をスタートし、環境・人・地域に優しいエシカルな変容を社会に起こすことを目指している。

この取り組みは、「モッタイナイ」を「もっといい」に変え続ける未来を共に創るという理念のもと進められる。3社の強みを活かし、自動車製造過程で発生する廃棄材やアパレル業界の廃棄衣料を有効活用し、新たな価値を創造することを目的としている。

AIRBAG EXTENDED WEATHER JACKETAIRBAG EXTENDED WEATHER JACKET
AIRBAG FIELD OVER COATAIRBAG FIELD OVER COAT

ファーストコレクションでは、エアバッグにも使用されるナイロン素材を活用したアウターを発売する。「AIRBAG EXTENDED WEATHER JACKET」と「AIRBAG FIELD OVER COAT」の2つが8月中旬に発売予定だ。これらの商品は、耐久性の高いナイロン素材を新たに染め直し、ミリタリーデザインに落とし込んだ独自のスタイルが特徴となっている。

このほか、4月中旬からはパックTシャツや眼鏡ケース、レザーバッグ、PCケースなどの商品も順次販売される予定だ。販売店舗は、URBAN RESEARCH EXPO2025 STOREやURBAN RESEARCH ONLINE STORE、その他アーバンリサーチの一部店舗で展開される。

この取り組みは、自動車産業とアパレル産業という異なる分野の企業が連携し、廃棄物の有効活用と新たな価値創造を目指す新たな試みとして注目されている。環境への配慮と革新的なデザインの融合により、サステナブルなファッションの新たな可能性を示すものとなる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る