マセラティ『GT2ストラダーレ』、欧州受注開始…16台の限定車にはアドレナリン全開のイタリアツアーが付帯

マセラティ『GT2ストラダーレ』とGT2レースカー
マセラティ『GT2ストラダーレ』とGT2レースカー全 5 枚

マセラティは新たなフラッグシップモデル『GT2ストラダーレ』の受注を、英国とスカンジナビア地域で開始した。

このモデルは、同社のレーシングカー「GT2」の市販版として開発され、スーパースポーツカー『MC20』をベースに最高の俊敏性、外観、性能を追求している。

GT2ストラダーレは、レーシングカーの極限の性能と快適な乗り心地を両立させた車両だ。3リットルV6ツインターボの「ネットゥーノ」エンジンを搭載し、最高出力は640hpとMC20から10hpアップしている。また、車体重量も60kg軽量化され、最高速度は325km/h、0-100km/h加速は2.8秒を実現した。

マセラティ『GT2ストラダーレ』マセラティ『GT2ストラダーレ』

生産台数は914台に限定され、これは1914年のマセラティ創業にちなんだもの。さらに、2024年のGT2ファナテックチャンピオンシップでの好成績を記念し、16台限定の特別仕様「エディツィオーネ コルセ」も用意された。

このエディツィオーネ コルセには、チタン製レーシング専用エグゾーストキット、軽量「モノダード」アルミホイール、内装のカーボンファイバーパック(センタートンネル、ドアシル、パドルシフト、クラスターキャップ)など、マセラティのレーシングDNAの伝統を強調する数々の追加装備が施されている。

また、CピラーにはマセラティのレーシングDNAを強調するマセラティコルセロゴが刻まれ、エンジンカバーには専用プレートとグッドウール製の専用カーカバーが装着される。

また、レーシングドライバーとしての自覚を反映させるために、マセラティとスパルコのレーシングキット(ブランドロゴ入りヘルメット、レーシングスーツ、バラクラバ、ダッフルバッグ、グローブ、シューズ)が付属する。 このパッケージの最後を飾るのは、イタリアでGT2レーシングカーを体験できる、アドレナリン全開のマセラティ・レーストラック・アカデミーの旅だ。

標準モデルでも、カーボンファイバー製のモノコックシート、アルカンターラ製のステアリングホイール、空力パーツなど、レース由来の要素が随所に盛り込まれている。オプションのパフォーマンスパックでは、レーシングブレーキや専用タイヤ、GT2コルサEVOドライビングモードなどが追加される。

外装色は標準のブラックに加え、3種類のメタリックカラーと8種類のフォーリセリエカラーから選択可能だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る