スバル『フォレスター』Premium S:HEV EX…専用装備を採用した上位グレード[詳細画像]

スバル『フォレスター』Premium S:HEV EX
スバル『フォレスター』Premium S:HEV EX全 28 枚

スバルは4月3日、6代目となる新型『フォレスター』を日本国内で発売すると発表した。既に欧州などで販売され、日本でもその登場が待たれていた。ストロングハイブリッドを搭載する上位グレード「Premium S:HEV EX」を写真と共に紹介する。

◆専用のホイール、カラーを採用、ハンズフリーリアゲートの機能も

スバル『フォレスター』Premium S:HEV EXスバル『フォレスター』Premium S:HEV EX

新型フォレスターは、全長4655×全幅1830×全高1730mm、ホイールベース2670mmとなる。先代モデルが軽やかさを重視したのに対して、新型は「骨の通った力強さ」を追求。先代からは全長と全幅で+15mmのサイズアップに留めながら、ストロングハイブリッドを組み合わせ、SUVらしい重厚なスタイルと実用性を両立する。

Premium S:HEV EXは前述の通りストロングハイブリッド搭載グレードで、「X-BREAK S:HEV EX」、「SPORT EX」に対しては「先進性」、「上質さ」の面で差別化されている。

例えば、エクステリアでは19インチアルミホイールは「Premium S:HEV EX」専用。クリスタルブラック・シリカ/マグネタイトグレー・メタリックといった専用カラーとの組み合わせにより、都会に馴染むような洗練されたスタイルを用意したとスバルは紹介した。

スバル『フォレスター』Premium S:HEV EXスバル『フォレスター』Premium S:HEV EX

また、特徴的な機能としてはキックオフセンサー式ハンズフリーリアゲートが挙げられる。オプションとして「荷室大活用パッケージ」をはじめ、多彩な収納機能が用意されているが、この機能が付いているのがPremium S:HEV EX。日常シーンから旅行の際などのアクセシビリティを高めている。

スバル『フォレスター』Premium S:HEV EXスバル『フォレスター』Premium S:HEV EX

インテリアでは質感に違いある。撥水のファブリック/トリコットシートはこのグレード固有のもの(他グレードはいずれも合成皮シート)となっている。その他、機能面ではワイヤレス充電機能を搭載する。

開発陣は先にストロングハイブリッドを搭載した『クロストレック』を意識して新型フォレスターを制作したという。

スポーティなイメージのクロストレックより大きな車格となるフォレスターは、落ち着いた印象にまとめたと紹介しており、その意味でPremium S:HEV EXはフォレスターとしてのキャラクターを反映したグレードといえるだろう。

《大矢根洋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 引っ張るだけでサンシェード、3代目『N-BOX』の人気純正アクセが2代目用にも登場!
  3. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る