メルセデスベンツ『Sクラス』、95km/hまで自動運転が可能に

メルセデスベンツ『Sクラス』の2025年モデル
メルセデスベンツ『Sクラス』の2025年モデル全 7 枚

メルセデスベンツは、最上位セダン『Sクラス』の2025年モデルを欧州で発表した。自動運転機能とインフォテインメントシステムを大幅に強化している。

メルセデスベンツ『Sクラス』2025年モデル

最大の特徴は、条件付き自動運転システム「DRIVEPILOT」の性能向上だ。これまでドイツの高速道路では渋滞時の60km/h以下での使用に限られていたが、新モデルでは先行車に追従する形で95km/hまでの自動運転が可能になる。これにより、ドライバーは運転中により長い時間を他の活動に充てられるようになる。

安全性も引き続き最優先事項とされており、35以上のセンサーを活用した冗長設計により、緊急時には安全に停止できる機能も備えている。また、高精度な位置測位システムと詳細なデジタルマッピングにより、数センチ単位で正確な車線位置を把握できるという。

インフォテインメントシステム「MBUX」も進化を遂げた。最大の特徴は、AIアシスタントへのChatGPTの統合だ。これにより、より自然で多様な会話が可能になり、最新の情報にもアクセスできるようになる。

さらに、エンターテインメント機能も強化された。新たに「エンターテインメントパッケージプラス」が導入され、YouTubeやソニー・ピクチャーズ・エンターテインメントの動画ストリーミングサービス「RIDEVU」などを車内で楽しめるようになる。

これらの進化により、Sクラスは高級車セグメントでのベンチマークとしての地位を、一層強化することを目指している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る