流線型ボディがすごい!“ストリームライナー”の新型アイオニック6、高性能モデルも初登場

ヒョンデ・アイオニック6改良新型
ヒョンデ・アイオニック6改良新型全 6 枚

ヒョンデは、「ソウルモビリティショー2025」において、改良新型『IONIQ 6』(『アイオニック6』)および同車の「N Line」モデルを初公開した。これらの新モデルは、電動ストリームライナーの新たな基準を打ち立てるモデルを目指している。

改良新型IONIQ 6は、2022年に発売され多くの賞を受賞したオリジナルモデルのデザイン精神を踏襲しつつ、より洗練されたカーブと改良されたプロポーションを特徴としている。「Pure Flow, Refined(純粋な流れ、洗練)」という進化したデザインコンセプトのもと、シンプルでより先進的なスタイルを実現している。

ヒョンデ・アイオニック6改良新型ヒョンデ・アイオニック6改良新型

車体デザインでは、高められたフードと延長されたシルエット、シャークノーズデザインにより、空気を切り裂くようなスリークなプロファイルを生み出している。また、下部のブラックガーニッシュがドアまで延長され、流線型のボディを強調している。

内装は「Mindful Cocoon(思慮深いコクーン)」コンセプトを維持しつつ、より快適で直感的なユーザー体験に焦点を当てている。ステアリングホイールの再設計や高級感のある素材の使用、センターコンソールのレイアウト改善、拡大された空調コントロールディスプレイなどが特徴となっている。

ヒョンデ・アイオニック6改良新型ヒョンデ・アイオニック6改良新型

同時に公開されたIONIQ 6 N Lineモデルは、2022年に発表された「RN22eローリングラボ」のデザインDNAを受け継ぎ、大胆でアグレッシブなスタイリングを特徴としている。フロントとリアのウィング型バンパーや、サイドシルのデザインにより、視覚的により低く見えるスタンスを実現している。

ヒョンデのサイモン・ロースビー上級副社長兼デザインセンター長は、「IONIQ 6は単一の電動ストリームライナーから、洗練されたビジョンを共有しつつも各モデルが独自の個性を表現するラインナップへと進化した」とコメントしている。

ヒョンデ・アイオニック6改良新型ヒョンデ・アイオニック6改良新型

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る