アウディ『A6セダン』新型、4月15日に世界初公開へ

アウディ A6セダン 新型のティザー
アウディ A6セダン 新型のティザー全 6 枚

アウディは、4月15日に新型『A6セダン』をワールドプレミアすると発表した。ティザー写真を公開している。

ステーションワゴンタイプの新型『A6アバント』が3月に先行して発表されていたが、セダンの存在は明かされていなかった。待望の正式発表となる。

新型A6セダンは、プレミアムフルサイズクラスにおいて、デザインと空力性能で新たな基準を打ち立てるとともに、革新性と快適性を実現、成功を収めてきたモデルファミリーを拡大するものだという。

開発にあたっては、空気抵抗の低減による効率性の向上、空力音響性能の改善による快適性の向上、サスペンションとドライブトレインのバランス最適化による精密で制御された動的な走行体験の実現などが図られている。

新型A6セダンの特徴のひとつが、低い空気抵抗による高い効率性だ。優れた空力音響性能による快適な走行、バランスの取れたサスペンションとドライブトレインによる精密で制御された動的な走行体験も特長になる。

アウディは、これらの特徴により新型A6セダンがあらゆる面で卓越した性能を発揮すると自信を示す。デザイン性と機能性の両立を追求し、プレミアムセダン市場での競争力をさらに高めることを目指している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  4. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  5. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る