これが未来の『コルベット』!? 航空機に着想した大胆フォルム…GMの新デザインスタジオが提案

未来のシボレー『コルベット』のコンセプトカー
未来のシボレー『コルベット』のコンセプトカー全 4 枚

GMは、英イングランドのロイヤルレミントンスパに新しい先進デザインスタジオを開設した。これに合わせて、同スタジオが開発した未来のシボレー『コルベット』のコンセプトカーを公開した。

未来のシボレー コルベット

新スタジオは、バーミンガムから約32km離れた場所に位置し、GMのグローバルデザインネットワークの重要な一部となる。約2300平方mの広さを持ち、30人以上のデザイナーやクリエイティブチームが所属している。

公開されたコルベットコンセプトは、GMの複数のスタジオが参加する世界規模のデザインプロジェクトの一環として開発された。2025年を通じて、さらに多くのコルベットコンセプトが公開される予定だ。

未来のシボレー『コルベット』のコンセプトカー未来のシボレー『コルベット』のコンセプトカー

英国チームが手がけたコンセプトは、コルベットの象徴的なデザイン要素を未来的な美学に巧みに取り入れている。クリーンなフォルムと力強いシェイプに焦点を当て、航空産業からインスピレーションを得たデザインとなっている。

ボディ構造には積層造形技術を採用し、軽量化と製造効率の向上を図っている。また、空力性能を高めるための革新的な設計も特徴だ。

特筆すべきは「Apex Vision」と呼ばれる要素だ。1963年のシボレー『コルベット・スティングレイ』の「スプリットウィンドウ」にインスピレーションを得たこの機能は、垂直の中央スパインを強調し、構造要素としても機能しながら、道路と周囲のパノラマビューを提供する。

GMのグローバルデザイン担当上級副社長、マイケル・シムコー氏は「先進デザインチームの任務は、生産車両の創造をはるかに超えている。これらのチームは主に、5年、10年、さらには20年先のモビリティの姿を想像し、GMのイノベーションを推進することを任務としている」と述べた。

未来のシボレー『コルベット』のコンセプトカー未来のシボレー『コルベット』のコンセプトカー

新スタジオの開設は、GMの欧州市場への注力を示すものでもある。同社はキャデラックの電気自動車ビジネスを欧州で拡大し、英国と欧州本土でのコルベット販売開始の準備を進めている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
  2. 中国エリア初、「アルパインスタイル広島183」がグランドオープン
  3. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  4. ハッチバックもセダンも効く! タワーバー+サブフレーム補強で走りと安心感を同時にアップ~カスタムHOW TO~
  5. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る