ヤマハ「MTシリーズ」の最高峰、4気筒エンジン搭載の『MT-10』2025年モデル発売

ヤマハ MT-10 SP ABS(左)とMT-10 ABS(右)の2025年モデル
ヤマハ MT-10 SP ABS(左)とMT-10 ABS(右)の2025年モデル全 17 枚

ヤマハ発動機販売は、直列4気筒エンジンを搭載したロードスポーツ『MT-10 ABS』の2025年モデルを発売すると発表した。上級モデルの「MT-10 SP ABS」が先行して5月16日に、スタンダードモデルが5月30日にそれぞれ販売を開始する。

MT-10は、ヤマハの「MTシリーズ」のフラッグシップとなるモデルで、クロスプレーン型クランクシャフトを備えた水冷4ストロークDOHC直列4気筒4バルブの997ccエンジンを搭載する。

ヤマハ MT-10 ABS 2025年モデル(マットライトグレーメタリック4)ヤマハ MT-10 ABS 2025年モデル(マットライトグレーメタリック4)

“MT-king's Dignity”を開発コンセプトに、操る悦びを体感できるサウンドデザインや高精度の電子制御を採用、「意のままに操れるストリート最強のスポーツ性」と「多用途で楽しめる機能」を集約させたモデルとなっている。上級モデルのSPは、オーリンズ製電子制御サスペンション、アンダーカウルなどを装備し、ワンランク上の走りを実現する。

2025年モデルでは、MT-10 ABSにMTシリーズの新たな象徴カラーである新色の「マットライトグレー」を採用。上質さを感じさせる「マットライトグレーメタリック4」のボディ色に鮮やかなスカイブルーのホイールを組み合わせ、未来的でクリーンなイメージを表現した。現行の「ブルー」、「マットダークグレー」、そしてSPの代名詞ともいえる「シルバー」は継続となる。

ヤマハ MT-10 SP ABS 2025年モデル(ブルーイッシュホワイトメタリック2)ヤマハ MT-10 SP ABS 2025年モデル(ブルーイッシュホワイトメタリック2)

価格は、MT-10 ABSが192万5000円、MT-10 SP ABSが218万9000円となる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  5. ノーマルエンジンでも意味ある?“装着する価値アリ”、オイルキャッチタンク~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る