キッズEVカート乗り放題も、「シティサーキット東京ベイ」新サービス開始…4月15日から

遠隔操作によるスピード調整で、安心して楽しめるキッズEVカート
遠隔操作によるスピード調整で、安心して楽しめるキッズEVカート全 4 枚

トムスが運営するEVカート体験施設「CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)」は、4月15日より新たなサービスを開始する。

シティサーキット東京ベイは、騒音や排気ガスを出さないEVカートを使用し、都市部でのサーキット体験を提供する施設だ。2023年12月のオープンから1年が経ち、より多くの人々にモータースポーツを楽しんでもらうため、新サービスを導入する。

親子やカップルで楽しめる2人乗りEVカート親子やカップルで楽しめる2人乗りEVカート

新サービスの目玉は、キッズEVカートの乗り放題プランだ。これまで5分間で2000円だった料金が、1時間1000円で楽しめるようになる。また、学生証提示での学割や、3名以上でのグループ割、港区・江東区在住者向けの地域割引など、多彩な割引サービスが用意されている。さらに、誕生日には無料で走行できる特典もある。

シティサーキット東京ベイは、これらのサービスを通じて、モータースポーツの普及と新たなモビリティ社会の創造に貢献することを目指している。

シティサーキット東京ベイシティサーキット東京ベイ

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  3. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る