キッズEVカート乗り放題も、「シティサーキット東京ベイ」新サービス開始…4月15日から

遠隔操作によるスピード調整で、安心して楽しめるキッズEVカート
遠隔操作によるスピード調整で、安心して楽しめるキッズEVカート全 4 枚

トムスが運営するEVカート体験施設「CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)」は、4月15日より新たなサービスを開始する。

シティサーキット東京ベイ

シティサーキット東京ベイは、騒音や排気ガスを出さないEVカートを使用し、都市部でのサーキット体験を提供する施設だ。2023年12月のオープンから1年が経ち、より多くの人々にモータースポーツを楽しんでもらうため、新サービスを導入する。

新サービスの目玉は、キッズEVカートの乗り放題プランだ。これまで5分間で2000円だった料金が、1時間1000円で楽しめるようになる。また、学生証提示での学割や、3名以上でのグループ割、港区・江東区在住者向けの地域割引など、多彩な割引サービスが用意されている。さらに、誕生日には無料で走行できる特典もある。

シティサーキット東京ベイは、これらのサービスを通じて、モータースポーツの普及と新たなモビリティ社会の創造に貢献することを目指している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  2. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  3. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  4. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
  5. スバル『BRZ』、2026年モデルを米国発表…価格据え置きで2026年初頭発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る