ブガッティ、職人技が光る最新「家具」を発表 伊ミラノに初の常設アトリエも

ブガッティの最新インテリアコレクション
ブガッティの最新インテリアコレクション全 5 枚

ブガッティが、イタリア・ミラノの中心部に初となる常設アトリエを、「ミラノデザインウイーク2024」に合わせてオープン。これに合わせブガッティホームの2025年カプセルコレクションが発表された。

ブガッティの職人技が光る最新インテリアコレクション

アトリエは、ブラッティのショールームというだけでなくホームコレクションの展示や顧客向けのカスタマイズ空間を備えた施設となっている。

ミラノのデザイン地区にあるパラッツォ・キエーザに位置するこの施設は、ブガッティのDNAを体現した空間デザインが特徴だ。メタリックな仕切りやブガッティブルーのアクセント、厳選された素材の使用により、ブランドの世界観を表現している。

アトリエの中核となるのが「コンフィギュレーションスタジオ」だ。ここでは、ブガッティの車両と同様に、インテリア製品のパーソナライゼーションが可能となっている。顧客は専門スタッフのサポートを受けながら、素材や仕上げ、テクスチャーを自由に選択し、自分だけの特別な空間を創造することができる。

ブガッティの最新インテリアコレクションブガッティの最新インテリアコレクション

さらに、このアトリエのオープンに合わせて、ブガッティホームの2025年カプセルコレクションも発表された。このコレクションは、ブガッティの自動車デザインの要素を取り入れた家具シリーズだ。

新コレクションには、アルミニウム構造が特徴的なTYPE_18ダイニングチェアや、ブガッティのアイコニックなCラインを再解釈したTYPE_17アームチェアなどが含まれる。また、海の波からインスピレーションを得たTYPE_19ベッドや、ブランドの精緻な職人技を反映したTYPE_20バースツールも登場した。

これらの製品は、ブガッティの自動車デザインの特徴である流線型のフォルムや先進的な素材使用、細部へのこだわりを家具に落とし込んでおり、ブランドの美学と性能の融合を体現している。

ブガッティの最新インテリアコレクションブガッティの最新インテリアコレクション

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  2. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  3. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
  5. 伝説のフェラーリ『F40』に着想、最新ワンオフ『SC40』発表…830馬力の電動スーパーカー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る