BYD、EVバッテリー保証を大幅延長…業界最長の10年30万kmに

BYD SEALION 7(シーライオン7)
BYD SEALION 7(シーライオン7)全 4 枚

BYD Auto Japanは、EVの新車購入時限定の有償サービスとして、パワーバッテリーの初期容量70%以上を最長10年または30万kmまで保証する「パワーバッテリーSoH延長保証」プログラムを導入したと発表した。従来の8年15万km保証を大幅に延長した。

国内自動車メーカーの中で最長となるこの保証制度により、バッテリー容量低下への不安を抱えるユーザーに、より安心・安全なEVライフを提供することを目指している。

保証期間は新車登録日から9年目以降に開始し、10年目または30万km到達時点で終了する。販売対象は新車購入客に限定されるが、既販車向けにも2025年央より同様の施策を実施する予定だ。

BYDでは、この延長保証以外にも様々なアフターサポートプログラムを用意している。新車保証では、一般保証4年10万km、高電圧部品保証8年15万kmなどを標準で提供。さらに有償の「BYD eパスポート」では、初回車検費用を含む4年間のメンテナンスパッケージを提供している。

この新たな保証プログラムにより、BYDはEVの長期使用に対する顧客の不安を解消し、より多くのユーザーにEV普及を促進する狙いだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る