ロータス『エリーゼ』をオフロード仕様に!? 新興ブランドが「プロジェクトサファリ」発表

ロータス『エリーゼ』をオフロード仕様にカスタムする「プロジェクトサファリ」
ロータス『エリーゼ』をオフロード仕様にカスタムする「プロジェクトサファリ」全 6 枚

英国の新興自動車ブランド「ゲットロスト」が、初の車両となる「プロジェクトサファリ」を発表した。このモデルは、ロータスのアイコニックな車種『エリーゼS1』を大胆に再解釈したものだ。

ロータスのオープンカー「エリーゼ」がオフロード仕様に

プロジェクトサファリは、ラリーからインスピレーションを得た性能、ロードトリップに適した実用性、そして革新的なデザインを1台に融合させている。創業者であるジョージ・ウィリアムズ氏は、「エリーゼをオフロード仕様にするというアイデアは馬鹿げて聞こえるかもしれない。だからこそ、全力で取り組んだ」と語る。

デザイン面では、エリーゼの流麗なカーブと鋭角的な要素を対比させている。カスタムルーフスクープ、独自の四角形ヘッドライト、高品質素材を使用した完全リデザインされたインテリアなどが特徴だ。

性能面でも大幅な改良が施されている。全地形対応タイヤ、カスタム設計のサスペンションシステムにより、地上高と車幅を増加させつつ、ボディコントロールを洗練。新しいパワートレインは強力で信頼性の高い性能を発揮する。さらに、リミテッドスリップデファレンシャルや油圧式ハンドブレーキなどの機能的アップグレードにより、ユニークで遊び心のある走りを実現している。

ゲットロスト社は、自動車写真家として名高いGFウィリアムズ氏が設立。モータースポーツ、デザインスタジオ、製造分野から集められた情熱的な多分野チームが開発を担当した。

プロジェクトサファリの顧客向け生産は2025年後半に開始予定。同社は現在、顧客や協力者、そしてこのビジョンに共感する人々からの問い合わせを歓迎している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る