車の窓をディスプレイ化する、コンチネンタルの新技術…上海モーターショー2025で発表へ

「ウィンドウプロジェクション」
「ウィンドウプロジェクション」全 4 枚

コンチネンタルは、4月23日に中国で開幕する「上海モーターショー2025」において、革新的な車載技術を発表する。

注目すべき技術の一つが「ウィンドウプロジェクション」だ。この技術は、車の側面窓をディスプレイに変え、ユーザーの好みのスポーツチームの情報や充電状況、旅行情報などの個人向けコンテンツを表示することができる。外部から見える高解像度の投影は、窓ガラスに直接表示される。

また、「インビジブル生体認証センシングディスプレイ」は、安全な認証、高度な安全性、健康、ウェルビーイングを統合し、すべてをOLEDディスプレイの背後に見えないように組み込んでいる。カメラがディスプレイの背後に統合されているため、新しいデザインが可能になり、ユーザーの受け入れやすさも向上する。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 【エンジン音あり】話題の新型ホンダ『CB1000F/SE』の“図太”直4サウンドを鈴鹿で堪能! ライポジ&足つきを最速チェック
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る