満充電で3~4年間保管&50回以上のエンジン始動も、ナトリウム電池採用のジャンプスターター発売

ジェスマイクからナトリウム電池採用のジャンプスターター「GK03」が発売
ジェスマイクからナトリウム電池採用のジャンプスターター「GK03」が発売全 10 枚

自動車・バイク用品ブランドのJESIMAIK(ジェスマイク)から、ナトリウム電池を搭載したジャンプスターター「GK03」が新発売。4月21日より同社オンラインショップほか、アマゾン・楽天・Yahoo!ショッピングの各オンラインショップで販売が開始された。

GK03は、従来のリチウム電池製品とは異なり、安全性と安定性に優れたナトリウム電池を採用した革新的なジャンプスターターだ。

ナトリウム電池は熱に強く、リチウム電池のような発火や爆発のリスクが極めて低いため、車内に長期間保管しても自然発火の心配がなく、安心して使用できる特性をもつ。

また、最大100Cとなる放電倍率性能により、必要な大電流を一気に出力でき、瞬時にエンジンを始動させる能力がある。使用温度範囲は-40度から80度までと広く、過酷な環境下でも使用可能だ。

さらに、メンテナンスが不要で、満充電状態で3~4年間保管でき、50回以上のエンジン始動が可能・耐用年数も10年以上と高い信頼性を誇る。

3モード切り替え可能なLEDライトを搭載し、アウトドアでの使用にも適している。正面の液晶ディスプレイでバッテリー残量や電圧を確認でき、十重の安全保護機能を備えたスマートケーブルを採用し、使用時の安全性も向上させている。

出力はUSB-Aポート×2、DC 15V/10A×1、12V車ジャンプスタート用ジャックを備え、入出力兼用のUSB-Cポート×1(PD60W)も装備。サイズは約216×186×54mm・約1.67kg。本体のほか、収納ケース、取扱説明書、ジャンパーケーブル、Type-Cケーブルが付属する。オンラインショップ価格は1万5000円~1万8000円前後となっている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  5. ノーマルエンジンでも意味ある?“装着する価値アリ”、オイルキャッチタンク~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る