【GW】ゼンリン、長崎駅前に地図デザイン専門店を期間限定でオープン

ゼンリンが地図デザインの文具・雑貨を販売する「Map Design GALLERY長崎かもめ市場」をオープン
ゼンリンが地図デザインの文具・雑貨を販売する「Map Design GALLERY長崎かもめ市場」をオープン全 3 枚

ゼンリンは、4月25日から5月7日までの期間限定で、地図デザインの文具・雑貨を販売する「Map Design GALLERY長崎かもめ市場」をJR長崎駅改札前の長崎街道かもめ市場にオープンする。

ゼンリンは、地図を「柄・デザイン」として捉え、日本全国の詳細な地図データや所蔵している西洋製の日本古地図をデザインの題材とした文具や雑貨を多数企画・販売している。「Map Design GALLERY」は“地図に親しむ空間”をコンセプトに、地図柄アイテムを販売するゼンリン直営の専門店だ。

美濃焼きタイルマグネット3個セット 全3エリア(上から)福岡市、北九州市、長崎県エリア美濃焼きタイルマグネット3個セット 全3エリア(上から)福岡市、北九州市、長崎県エリア

長崎かもめ市場店では、長崎県をモチーフにしたお土産向けアイテムや、地元プロスポーツチームとのコラボ商品、長崎自動車のバス停カプセルトイなどを販売する。また、日本全国47都道府県の地図柄アイテムなど、ゼンリンが展開する地図デザイン商品の人気ラインナップも取り揃える。

期間中には新商品も発売予定だ。4月25日には「美濃焼きタイルマグネット3個セット」(2970円・税込)、5月1日には「キャンバストート」(3630円・税込)が登場する。キャンバストートは、国内主要空港や九州の空港をモチーフにしたデザインで、旅行者向けのカジュアルなアイテムとなっている。

空の旅を楽しむ「キャンバストート」 (全9エリア10デザイン)空の旅を楽しむ「キャンバストート」 (全9エリア10デザイン)

また、5月3日から6日まで開催されるDEJIMA博との連携も行う。「DEJIMA博おトクーポン」の引き換えスポットとして、4月25日から5月2日まで対応する。

ゼンリンは、地図デザイン専門店を長崎に期間限定でオープンすることで、地元の人々や観光客に新たな地図の魅力を伝えていく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る