HKS、タイムアタック仕様の『GRヤリス』を新東名「NEOPASA清水」に展示…4月29日から

「HKS Racing Performer GR YARIS」
「HKS Racing Performer GR YARIS」全 1 枚

エッチ・ケー・エス(HKS)は、4月29日から7月31日まで、新東名高速道路のNEOPASA清水で特別車両「HKS Racing Performer GR YARIS」の展示を行う。

この展示は、静岡県内の企業であるHKSが地域貢献の一環として実施するもので、子供たちやモータースポーツ初心者にも、その魅力や迫力を身近に感じてもらうことを目的としている。

展示される「HKS Racing Performer GR YARIS」は、HKSの技術力を結集したタイムアタックマシンだ。サーキットでの実戦を通じて磨かれたパーツやチューニングが施されており、未来のクルマ好きやエンジニアの"夢"や"憧れ"につながることが期待される。

NEOPASA清水は「くるまライフコミュニティパーク」をテーマに設計された、エンタメ型サービスエリアだ。2000平方mのイベントスペースやカー用品ショップ、クルマ・バイクにちなんだカフェなどがあり、クルマ好きも家族連れも楽しめる場所となっている。

さらに、会場での特製フライヤーに記載されたQRコードを使って、HKSの公式オンラインストア「HKS GATE ONLINE」にアクセスすると、HKSオリジナルグッズなどが特別価格で購入できる特典や、抽選で当たるお楽しみ特典も用意されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る