「カッコよくていい!」中国トヨタの新型5メートル級EVセダンに日本国内からも熱視線!

トヨタ bZ7
トヨタ bZ7全 4 枚

トヨタ自動車は「上海モーターショー2025」にて、「bZシリーズ」第5弾となる新型EVセダン『bZ7』を世界初披露した。全長5mを超えるラグジュアリーセダンの登場に、SNSでは「エクステリアもインテリアもカッコよくていい!」「これは売れる」など反響を呼んでいる。

『bZ7』は、中国市場に特化して開発された大型セダン型EV。広州汽車集団、広汽トヨタ、トヨタ知能電動車研究開発センター(中国)との連携により、トヨタの信頼性と高品質なモノづくり、そして中国の最新技術を融合させた共同開発モデルとなっている。1年以内の市場投入を目指し開発が進められているという。

トヨタ bZ7トヨタ bZ7

中国ではBEVの普及が急速に進んでおり、トヨタはその最先端市場に対応すべく「マルチパスウェイ」戦略をさらに加速。『bZ4X』『bZ3』『bZ3X』『bZ5』に続く5番目のbZシリーズとして『bZ7』を投入し、電動化の選択肢を拡大する。地域のニーズを起点にした商品展開を通じ、トヨタはカーボンニュートラル社会の実現を目指している。

現時点では内外装のビジュアル以外の詳細スペックなどは未発表だが、フラッグシップにふさわしい高度な知能化技術を搭載予定で、トヨタが掲げる「もっといいクルマづくり」を体現する一台となるという。

トヨタ bZ7トヨタ bZ7

そんなbZ7にX(旧Twitter)上では「エクステリアもインテリアもカッコよくていい!」「価格が分からんけど、これは売れるんじゃない?」「セダンの新型モデルが来ると本当に嬉しい!」「トヨタの反転攻勢くるぞ!」など、デザインを評価する声や新型セダンの登場に歓喜する声があふれた。

また、「日本でも売ってくれ」「日本で売って欲しい」と日本国内での販売を熱望する声も多くみられた。

《三国 洸大郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る