「カッコよくていい!」中国トヨタの新型5メートル級EVセダンに日本国内からも熱視線!

トヨタ bZ7
トヨタ bZ7全 4 枚

トヨタ自動車は「上海モーターショー2025」にて、「bZシリーズ」第5弾となる新型EVセダン『bZ7』を世界初披露した。全長5mを超えるラグジュアリーセダンの登場に、SNSでは「エクステリアもインテリアもカッコよくていい!」「これは売れる」など反響を呼んでいる。

『bZ7』は、中国市場に特化して開発された大型セダン型EV。広州汽車集団、広汽トヨタ、トヨタ知能電動車研究開発センター(中国)との連携により、トヨタの信頼性と高品質なモノづくり、そして中国の最新技術を融合させた共同開発モデルとなっている。1年以内の市場投入を目指し開発が進められているという。

トヨタ bZ7トヨタ bZ7

中国ではBEVの普及が急速に進んでおり、トヨタはその最先端市場に対応すべく「マルチパスウェイ」戦略をさらに加速。『bZ4X』『bZ3』『bZ3X』『bZ5』に続く5番目のbZシリーズとして『bZ7』を投入し、電動化の選択肢を拡大する。地域のニーズを起点にした商品展開を通じ、トヨタはカーボンニュートラル社会の実現を目指している。

現時点では内外装のビジュアル以外の詳細スペックなどは未発表だが、フラッグシップにふさわしい高度な知能化技術を搭載予定で、トヨタが掲げる「もっといいクルマづくり」を体現する一台となるという。

トヨタ bZ7トヨタ bZ7

そんなbZ7にX(旧Twitter)上では「エクステリアもインテリアもカッコよくていい!」「価格が分からんけど、これは売れるんじゃない?」「セダンの新型モデルが来ると本当に嬉しい!」「トヨタの反転攻勢くるぞ!」など、デザインを評価する声や新型セダンの登場に歓喜する声があふれた。

また、「日本でも売ってくれ」「日本で売って欲しい」と日本国内での販売を熱望する声も多くみられた。

《三国 洸大郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  5. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る