マン島TTでの伝説級マシン「スリッパリー・サム」をオマージュしたトライアンフ登場

トライアンフ、レーシングDNAを受け継ぐトライアンフ トライデント トリプル トリビュート ブラック
トライアンフ、レーシングDNAを受け継ぐトライアンフ トライデント トリプル トリビュート ブラック全 4 枚

※価格表記に誤りがありました。訂正しお詫び申し上げます。

トライアンフモーターサイクルズジャパンが、マン島TTで5度の優勝を飾った伝説のマシン「Slippery Sam(スリッパリー・サム)」にインスパイアされた特別仕様車『Trident Triple Tribute Black(トライデント トリプル トリビュート ブラック』を発表した。

この新型モデルは、トライアンフの最新世代『トライデント660』をベースに、レーシングバイクを彷彿とさせる印象的なデザインを採用。サファイアブラックのボディに、コバルトブルーとディアブロレッドのアクセントを配し、タンクにはスリッパリー・サム由来の「67」のレースナンバーグラフィックを施している。

トライアンフ、レーシングDNAを受け継ぐトライアンフ トライデント トリプル トリビュート ブラックトライアンフ、レーシングDNAを受け継ぐトライアンフ トライデント トリプル トリビュート ブラック

パフォーマンス面では、専用のTridentチューンを施したTrident 660のトリプルエンジンを搭載。Euro 5+に適合し、10,250rpmで最高出力81psと、6250rpmで最大トルク64Nmを発生し、全回転域でスムーズなレスポンスに優れたパフォーマンスを発揮する。さらに、スポーツ・ライディング・モード、オプティマイズド・コーナリングABS、トラクション・コントロール、トライアンフ シフト アシストなど、最新のライダー支援テクノロジーを採用している。

シャーシは軽量チューブラースチール製で、高性能サスペンションと組み合わせることで、優れたハンドリング性能を実現。ミシュランのハイパフォーマンスタイヤを標準装備し、あらゆる路面状況で確かなグリップ力を発揮する。

トライアンフ、レーシングDNAを受け継ぐトライアンフ トライデント トリプル トリビュート ブラックトライアンフ、レーシングDNAを受け継ぐトライアンフ トライデント トリプル トリビュート ブラック

そのほか、フルカラーTFTスクリーンを採用し、各種設定の操作性を向上。さらに、My Triumphコネクティビティシステムにより、スマートフォンとの連携も可能となっている。

トライアンフのポール・ストラウド チーフ・コマーシャル・オフィサーは「世界的に成功を収めた2024年の『トライデント・トリプル・トリビュート・スペシャルエディション』をさらに改良したこの特別仕様車は、日常のライディングからツーリングまで、幅広いシーンで楽しめる一台に仕上がっています」とコメントしている。

トライアンフ、レーシングDNAを受け継ぐトライアンフ トライデント トリプル トリビュート ブラックトライアンフ、レーシングDNAを受け継ぐトライアンフ トライデント トリプル トリビュート ブラック

「トライデント トリプル トリビュート ブラック」の価格は101万5000円で、2025年5月中旬より順次販売店に到着予定。詳細はトライアンフ公式ウェブサイトまたは全国の正規販売店で確認できる。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る