「日本には来るのか?」日産初の電動ピックアップトラック発表に、SNSでは国内発売を望む声

日産 フロンティアプロ
日産 フロンティアプロ全 6 枚

日産自動車は「上海モーターショー2025」で、新型プラグインハイブリッド(PHEV)ピックアップトラック『フロンティアプロ』を初披露した。SNSでは日本のファンからも「カッコ良すぎ」「乗ってみたい」などの声が上がっている。

フロンティアプロは、日産が2027年までに中国市場へ投入する計画の9車種の新エネルギー車(NEV)のうち、第2弾となる電動モデルだ。フロンティアプロは日産初の電動ピックアップであり、2025年後半に中国での発売が予定されている。

日産 フロンティアプロ日産 フロンティアプロ

5人乗りとなっており、日常の通勤から週末のアウトドアまで対応可能な使い勝手の良さを追求し、都市部の快適性と郊外での高い走破性を両立する。デザインコンセプトは「Rugged tech(逞しさと先進性)」で、モダンな外観と広々とした室内空間を備える。フロントには、1980年代のD21型「ハードボディ」ピックアップを想起させる3連エアインテークをLEDライトで現代的にアレンジしたものが装備される。

パワートレインには1.5リットル 4気筒ターボエンジンと高出力電動モーターを組み合わせ、総出力は300kW超、最大トルクは800Nmに達する。EVモードでは最大135kmの航続距離を目指す。加えて、5リンクリアサスペンションや電動メカニカルデフロック、前後輪のトルク配分を最適化するAWDシステムを採用し、優れたオフロード性能を実現。走行モードは「ハイブリッド」「ピュアEV」「パフォーマンス」「スノー」の4種類から選択可能となる。

日産 フロンティアプロ日産 フロンティアプロ

生産は中国で行われ、将来的には輸出も見据えているというフロンティアプロ。X(旧Twitter)では「なかなかええやんけ」「カッコ良すぎ」「乗ってみたい」などのコメントが見られ、そスタイリングやスペックに興味を持つ日本のユーザーは多いようだ。

また、「日本では税金と車検費用が高いのがネックか」「日本には来るのか」など日本での発売を期待するユーザーのコメントもみられた。

《三国 洸大郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. 車載ディスプレイの有線接続をカンタン無線化!超小型ワイヤレスアダプター発売
  4. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  5. 4月の新車販売悲喜こもごも、認証不正の反動でダイハツ2倍超の大幅増、日産は19%減[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る