無人運転トラックが現実に、米テキサス州で商用サービス開始

オーロラ・イノベーションが米国テキサス州で商用自動運転トラックサービスの運用を開始
オーロラ・イノベーションが米国テキサス州で商用自動運転トラックサービスの運用を開始全 3 枚

オーロラ・イノベーションは、米国テキサス州で商用自動運転トラックサービスの運用を開始した。同社は安全性検証を完了させ、ダラスとヒューストン間で無人の顧客配送を定期的に行っている。これまでに、オーロラ・ドライバー(自動運転システム)はドライバー不在で1200マイル以上の走行を達成した。

この成果により、オーロラは公道で大型トラックによる商用自動運転サービスを運用する初の企業となった。同社は2025年末までに、テキサス州エルパソとアリゾナ州フェニックスへのサービス拡大を計画している。

オーロラの主力製品の「オーロラ・ドライバー」は、SAEレベル4の自動運転システムで、まずは長距離トラック輸送に導入されている。米国のトラック輸送業界は1兆ドル規模の産業だが、高齢化するドライバー層と高い離職率、急騰する運用コスト、十分に活用されていない資産など多くの課題に直面している。これらの問題は年々深刻化しており、安全で信頼性の高い輸送能力を提供する自動運転技術の価値が物流業界で高まっている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
  4. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  5. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る